PHPのJSONのPOST通信サンプルです

こんにちは!
スマホアプリ作成家くまかけです(^^)

レンタルサーバー「くまプレス」とはちがって、OpenBlocksを使って環境構築をしています。
普段はCentOSを使っているのですが、Debian環境もようやくなれてきました(^^;
さて今回はPHPで作成したAPIについて、これもPHPからJSONでPOSTすることが有りました。
今回これに、大いにはめられたので、忘れないようにと思いメモります。

送受信のサンプルです。
送信側

受信側

CURLを使って、POST送信して、受信データの一部をJSON形式で返却するサンプルです。

送信側をブラウザで呼び出すと、
array(3) { [“result”]=> bool(true) [“msg_cd”]=> string(16) “123456789A-rec01” [“messsage”]=> string(30) “正常に取得できました” }
って、表示されます。

今回ハマったのは、受信の”php://input”の部分です。
POSTなんで、$_POSTでやってて、全然受信ができなかったんです。
で、”http_build_query”で実装したりしたんですが、なんか負けた感がムクムクと出てきてしまって。。。(^^;
で、”php://input”と出会いました。

読み込み専用のストリームだけど、enctype=”multipart/form-data” に対しては使用できないので、画像なんかのアップロードがあるときは使えないみたいです。

さて、ファイトです!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA