Zabbix4.2インストールメモ

サーバーの管理システムとしてZabbixをインストールしました。

その奮戦記(^^)

その構成

・CentOS Linux release 7.7.1908 (Core)
・Zabbix 4.2
・Nginx (OS同梱のパッケージ)
・PostgreSQL 12

Nginxはまぁそうとして、なんでPostgreSQLなのか?

普段開発で使ってるのがPostgreSQLなんで、採用しただけってことで深い意味は(^^;

もうひとつ。。。

実は、Zabbixのダウンロードサイトからやってたら、PostgreSQLやNginxを考慮したインストールパックを案内してくれてるんですが、ある程度やってから気がついたんで、今回はバラバラとインストールします(^^;

目次

■SELINUXの無効化

# getenforce
Disabled

あら、最初から無効になってました。。

■Nginxのセットアップ

1.Nginxのインストール

1)リポジトリ追加
# vi /etc/yum.repos.d/nginx.repo

[nginx]
name=nginx repo
baseurl=http://nginx.org/packages/mainline/centos/7/$basearch/
gpgcheck=0
enabled=1

2)インストール
# yum install nginx

2.PHP関連インストール

1)php のインストール
# yum install php

2)php関連モジュールインストール
# yum install php-mbstring php-pdo php-xml php-zip php-fpm php-pgsql php-bcmath php-gettext php-gd

3)PHP-fpmの設定編集
user = nginx
group = nginx

4)セッションファイル・ディレクトリのパーミッション変更
# chown -R nginx:nginx /var/lib/php/session/

5)PHP-fpmの起動
# systemctl start php-fpm
# systemctl enable php-fpm

6)/etc/php.iniの編集
date.timezone = “Asia/Tokyo”
post_max_size = 16M

3.Nginx設定編集

1)zabbix用に設定ファイルをコピーする。

オリジナルはリネームして保存しておく
# cp default.conf zabbix.conf
# mv default.conf default.org

2)zabbix.confを編集する

Zabbixへのアクセスは”/zabix”で行う(^^;

a)zabbix用に設定ファイルをコピーする。オリジナルはリネームする
# cp default.conf zabbix.conf
# mv default.conf default.org

b)/etc/nginx/conf.d/zabbix.confを編集する

listen 80;
server_name hogehoge.com;

#charset koi8-r;
access_log /var/log/nginx/zabbix.access.log main;
error_log /var/log/nginx/zabbix.error.log warn;

location / {
 root /usr/share/nginx/html;
 index index.html index.htm;
}

location /zabbix {
 alias /usr/share/zabbix;
 index index.php;
 if (!-e $request_filename) {
  rewrite ^/zabbix(.+)$ /zabbix/index.php?q=$1 last;
  break;
 }
}

location ~ ^/zabbix/.+\.php$ {
 fastcgi_pass 127.0.0.1:9000;
 fastcgi_index index.php;
 fastcgi_split_path_info ^/zabbix(.+\.php)(.*)$;
 fastcgi_param SCRIPT_FILENAME /usr/share/zabbix$fastcgi_script_name;
 include fastcgi_params;
}

c)バッファサイズを変更する
セットアップ画面を動かすと、nginxのエラーログに「upstream sent too big header while reading response header from upstream」
ってのがバンバン出る。
「レスポンスヘッダーが大きすぎる」ということでエラーになっています。

nginx.confに以下を追加する。
fastcgi_buffers 8 16k;
fastcgi_buffer_size 32k;

nginxを再起動する。

Zabbixサーバーのインストール

※参考はZabbixダウンロードサイトから

PostgreSQLはすでにセットアップされていて”zabbix”ってDBができてるものとします

1.Zabbixサーバー、エージェントのインストール

# rpm -ivh https://repo.zabbix.com/zabbix/4.2/rhel/7/x86_64/zabbix-release-4.2-2.el7.noarch.rpm
# yum install zabbix-server-pgsql zabbix-web-pgsql zabbix-web-japanese zabbix-agent

2.Zabbixのデータベースの初期設定を行う

# zcat /usr/share/doc/zabbix-server-pgsql-4.2.8/create.sql.gz | sudo -u zabbix psql zabbix
Enter password for new role: DBオーナーのパスワード

3.Zabbixサーバの設定ファイルで、データベースのための設定する

# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf

DBName=zabbix
DBUser=zabbix
DBPassword=DBオーナーのパスワード

4.所有者の変更

apacheとなっているのをnginxに変更する

# chown -R nginx. /etc/zabbix/web

5.あれこれ起動する

# systemctl start nginx
# systemctl enable nginx
# systemctl start zabbix-server
# systemctl enable zabbix-server

 

Zabbixのセットアップ

http://hogehoge.com/zabixで起動するとZabbixのセットアップ画面が起動されます。

1)トビラの画面

“Next step”しましょう!

2)「Check of pre-requisites」

パラメータのチェック画面です。

エラーが無くなるまで編集してください。

php.iniを修正して再描画してもエラーが無くなりませんでした。

結局はサーバーを再起動しました(^^;

“Next step”しましょう!

3)データベースとの接続画面だったんですが。。
コピー忘れましたorz

データベースとの接続パラメータセット!

“Next step”しましょう!

4)「Zabbix server details」

Zabbixサーバーとの接続設定です。

Host:localhost
Port:10051  Zabbixのデフォルトポート
Name:適当(私はzabixとしました)

“Next step”しましょう!

5)「Pre-installation Summary」

設定確認画面です。

OKなら、”Next step”しましょう!

6)「Install」

OKなら、”Finish”しましょう!

エピローグ。。

はい、お疲れさまでした!

これで、Zabbixのコンソールが見れるはずです。

ログイン画面が出ますが、デフォルトが決まっています。

ユーザー:Admin

パスワード:zabbix

これがわからず右往左往しました(^^;

それと最初は英語画面になっています。

画面右上の人形マークをクリックするとユーザープロファイル設定画面開きます。

パスワードの変更と言語設定を行ってください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA